セカンドオピニオン外来
セカンドオピニオン外来
受診を希望される方へ
現在治療を受けておられる病院等で提案された治療方法を選択されるうえでの参考としていただくことを目的にしております。以下の事項をご確認いただき、お申し込み下さい。
完全予約制です。必ず事前にお申し込みください。
医事窓口、または電話で地域ネットワークセンターへお申し出ください。
対象疾患は次のとおりです。
- 呼吸器(肺・気管支等)に関連する疾患全般
- 神経・筋(パーキンソン病・筋ジストロフィー)に関連する疾患全般
- 整形外科(リウマチ・骨折等)に関連する疾患全般
お持ちいただくもの
- セカンドオピニオン用の外来問診票(申し込み時にお渡しします。また下記でもダウンロードできます。)
- 現在治療を受けられている病院からのセカンドオピニオン用紹介状
- 検査資料・データ
受診できる方
- 患者様ご本人・ご家族(配偶者・親・子・兄弟)の3名様までです。
- 患者様ご本人が受診されない場合は、患者様の承諾書(委任状)が必要です。
またその際は身分証(運転免許証・パスポートなど)を持参ください。
相談時間及び料金
- 初めの1時間 : 16,500円(税込)
- 以降30分毎 : 5,500円(税込)
※相談時間は、事前の資料検討時間・医師との相談時間・主治医への意見書等作成時間の
合計時間となります。
※平成26年4月から料金を改定しました。

- 他院(医)の苦情(不平・不満等)をお聞きするものではありません。
- 投薬・検査等は行いません。
- 当院へ転院するための外来ではありません。
平成18年4月より入院されている患者様が、他院のセカンドオピニオンを受診するために必要な紹介状の作成費用が保険扱いで、できるようになりました。
セカンドオピニオン外来問診表のPDFファイルをダウンロードできます
お問い合わせ先 | 国立病院機構大阪刀根山医療センター 地域ネットワークセンター |
---|---|
電話番号 | 06-6853-2001 |
FAX番号 | 06-6844-8778 |